バナナムーンGOLDの放送10週年を記念して作られた「TBS JUNK BANANAMOON GOLD 10YEARS BOOK」読みました。
自分は、赤坂にあるTBSのショップで限定ステッカー付きを購入。

というわけで読んでみた感想を書いていきたいと思います。
TBS JUNK BANANAMOON GOLD 10YEARS BOOK 内容

内容は上の写真の通り、まず清潔感あるオシャレな白のカバー。
そして黄色のフォトブック一冊と黒い本はヒロメネスのネタ集がつまったテキストブックという内容です。
ちなみに白のカバーにはこんな仕掛けもあります。
バナナムーンの記念本。
カバーの内側になんか書いてあった。よ、読めない、、 pic.twitter.com/iDhyhtRxqj
— イタチ@趣味全開 (@itachilog) 2019年1月8日
TBS JUNK BANANAMOON GOLD 10YEARS BOOK 感想

日村さんはとにかく裸、裸、裸。まさに舞台ウ裸
フォトブックの感想から。
まず日村さんは、とにかく裸の写真が多い。
正確に数えたわけではないけど、3分の1は脱いでるじゃないかと。そこらのアイドルの写真集より脱いでます。身体張ってる!
そして、裸にも関わらず1枚1枚がバナナムーンリスナーなら「あ、あの場面か!」って分かります。

今までは音声だけでしか情報がなくて、想像でイメージしてた場面が
と、パズルがカチッとハマる感覚になります。
特に日村さんがア◯ルにミニカー突っ込まれてる写真は腹抱えて笑ってしまいました。
注 念の為言いますが、写しちゃいけない箇所は見えてません。絶妙な箇所から撮られています。
と思ったら、こんな写真もある。
ほんと不意にこの写真が出てくる。爆笑してしまった。
たぶん写真の順番とかも結構考えられてるんだろうなー。
といった感じで日村さんの写真は基本、どれも笑えるものばかりです。
カイザーはかっけー+おしゃれ
対照的にカイザーの写真はかっこいい!!
これとか
これとか
普通にカッコよくね?
って思いました。
いや、まじでホント。
自分はまだ20代だけど、カイザーぐらいの年齢になった時は、こんな感じの色気というかオーラがある人になりたいと思ったレベルですね。
ヒロメネスはまさに傑作選
お次は黒の本。こっちはヒロメネスの傑作選。
中身はこんな感じです。

テキストぎっしり詰まったページもあります。
読んでくと、たしかに聞いたことあるモノばかり。きちんとすべて投稿した人のラジオネームも書いてある。
こりゃ載った人は相当嬉しいですよね。
他にもいくつかラジオを聴いてますが、ここまでリスナーとの距離が近いラジオはバナナムーンだけ。
以上!!とても良い本でした。
バナナムーンリスナーはぜひ。