漫画

社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった【感想】

イタチです。

「社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった」読みました。

社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった 1 (電撃コミックスNEXT)

 

読み物として十分楽しめましたし、こんなホワイトな実際会社あるのか!となんかリアルな感想を持ってしまいました。

あらすじ紹介と詳しく感想書いていきます。

社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった あらすじ

残業0、ボーナスあり、各種福利厚生完備……、こんなの絶対信じない!

新卒でブラック企業に入社して3年、筋金入りの社畜OLかすみ(20)が、
ウルトラホワイト企業に転生!? ブラック企業の常識に染まったかすみは、
ホワイト企業の文化になじめるのか!?

ニコニコ漫画「このマンガがヤバい! 2018年」ノミネート作品!
本当にヤバイのはかすみか、我々の常識か……!?

社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった 感想

ザ・ホワイト

定時帰り、充実の福利厚生、同僚達の人柄。

まさに夢のような職場。

リアルにこんな企業ってあるんですかね?
僕もこんな会社に転職したら、かすみほどではないにしても驚いてしまいますね。

そして思ったのが、この会社、、

飲み会がないんですよ。

 

いや、正確には飲み会のシーンがないので、もしかしたらあったのかもしれないです。

けど、大体定時で帰ってます。

僕の会社もそこまで飲み会は多くないのですが、うらやましいです。

かすみのリアクション

というわけで、ホワイトな職場の面ばっかりがフューチャーされてるけど、それだけだとマンガとして面白くはならない。

このマンガが面白い理由は、やっぱりかすみのリアクションだと思う。

特に「はいおこづかい5万円アップドーン」での粕美の顔ww

このオチの発想はなかった。

ちなみに普通の顔はこんな感じで可愛い。

他の面白顔。ほんとバリエーションが豊富。

最後に真面目な話、ブラック企業に勤めてる人はかすみのように染まる前に転職しましょう。

漫画としては最高に面白かったです。

以上!!

社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった 1 (電撃コミックスNEXT)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA